ブログ
2025年8月31日
9月になりますね。
やっと朝晩は少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いですね💦
9月中も暑いとの予報が出てますね。
体調に気を付けて残暑を乗り切って参りましょう(^^)/
8月1日から3日にかけて、宮崎県で行われた少林寺拳法全国中学生大会に出場して参りました。
当道場からは2名の参加。
男子単独演武に中学3年生のK君。
女子単独演武に同じく中学3年生の私の娘R。
男子単独は約150名の参加。女子は120名。
男女ともその中から48名が準決勝に進めます。
決勝へは16名のみ。
今回2名共最後の全中で絶対に決勝に行くんだという強い決意のもと練習を頑張りました。
結果は、K君は見事予選は通過できましたが、準決勝では悔しい結果となり惜しくも決勝に進めず。
娘Rは予選・準決勝を何とか生き残り、決勝へ進むことができました。
念願の決勝で期待が膨らみましたが、決勝の点数が伸びずに16人中14位でした。
悔しい気持ちが残りましたが、2名共よく頑張りました!
来年からは高校へ進むので大会のレベルも上がりますが、これからも頑張ってほしいです!
ご指導、ご鞭撻、応援いただきました皆様、誠にありがとうございました。
お休みもいただきましてありがとうございましたm(_ _)m
9月の診療日は通常通りです。
水曜・日曜が定休日。15日の敬老の日と23日の秋分の日は営業致します。
ご来院お待ちしておりますm(_ _)m
2025年7月30日
8月になりますね。
今年は特に異常な暑さですね。
身の危険を感じるほどの暑さ💦
皆様も熱中症にはくれぐれもお気を付けください!
7月の23日から25日に広島県福山市で少林寺拳法のインターハイが行われました。
私は残念ながら引率はしませんでしたが、6月末の東北選手権に続き、我が道場からは盛岡第一高校2年のO君と盛岡中央高校1年のY君が男子単独演武に、盛岡市立高校1年のMさんが女子単独演武に出場しました。
予選通過者は一人もおらず、こちらも厳しい結果となりました。
しかし3人とも最後まであきらめずにしっかり頑張ってくれました。
今後の活躍に期待したいです。
8月1、2、3日に宮崎県で少林寺拳法の全国中学生大会が行われます。
我が道場からは滝沢中学校3年生のO君が男子単独演武に、北陵中学校3年生の私の娘Rが女子単独演武に参加して参ります。
3年生の最後の全中で良い結果を出せるように全力で頑張ってほしいです。
こちらには私も引率で行って参りますのでお休みをいただきますm(_ _)m
8月の診療日です。
水曜・日曜が定休日。
上記の通り8月1、2、3日はお休みさせていただきます。
お盆は13日〜16日までお休みをいただきます。
11日の山の日は営業します。
ご来院お待ちしておりますm(_ _)m
2025年6月30日
7月になりますね。
あっという間に半年が終わってしまいました💦
年々時が過ぎるのが恐ろしいくらいに早く感じます(;^ω^)
あと半年!一日一日を無駄にしない様に過ごしたいです。
さて、6月28日29日とお休みをいただき、宮城県仙台市に少林寺拳法東北高校選手権大会の引率に行って参りました。
インターハイの前哨戦となるこの大会に我が道場からは盛岡第一高校2年のO君と盛岡中央高校1年のY君が男子単独演武に、盛岡市立高校1年のMさんが女子単独演武に出場しました。
結果としては入賞者はおらず、過去一番厳しい結果になりました。
いろいろと課題をいただいてきたのでインターハイまでにしっかり精進してもらいたいです!
お休みをいただきましてありがとうございました。
毎月東京に勉強に行っておりますが、6月は「顔の疾患」を習ってきました。
顔面神経痛や顔面神経麻痺、三叉神経痛、顎関節症などなど。
とても勉強になりました。
「顔の疾患」でお困りの方はぜひ当院にご来院ください!
7月の診療日は通常通りです。
水曜・日曜が定休日。21日の海の日は営業致します。
ご来院お待ちしておりますm(_ _)m
2025年5月28日
6月になりますね。
今年は雨が多いですね(*_*)
寒い日も結構あったり週末は必ず雨が降ったり…
でもこの時期の良い天気の日は本当に気持ちが良いですね(^^♪
GWはお休みいただきありがとうございました。
タラの芽取りをしたり、沿岸プチ家族旅行をしたり楽しく過ごさせていただきました(^^♪
5月の東京の勉強会では「産後のケア」を学んできました。
産後の様々な不調改善や、骨盤のゆがみ改善、骨盤を締め産後ダイエットなど。
産後の様々なお悩みがありましたらご相談くださいませ(^^)/
当院は、お陰様を持ちまして、6月で17周年を迎えます。18年目のはじまりです。
今まで当院を支えてくださったすべての方々に深く感謝申し上げます。
もっともっと勉強し、治療の技術を磨いて行くことをお約束します。
今後ともよろしくお願い致します。
6月の診療日ですが、28日(土)は少林寺拳法の東北高校選手権引率のためお休みさせていただきます。
その他は通常通りです。水曜・日曜が定休日になります。
6月も張り切って参りましょう(^^♪
ご来院お待ちしておりますm(_ _)m
2025年4月30日
5月になりますね。
今年は天気が不安定ですね。
暖かいかと思ったら、結構寒い日もあり、雨の予報もないのに雨が降ったり…
寒暖差による体調不良を訴える方も増えてきています。
体調管理に気を付けて参りましょう!
桜も満開ですね(#^.^#)
去年は雨ですぐ散ってしまいましたが、今年は少しでも長く咲いてほしいですね(*^▽^*)
苦しかった花粉症も桜が満開になるとだいぶ落ち着きます。
花粉症が終わるとやっと自分にとっての本当の春が来た感じで嬉しいです(^^)/
GWは4日ほでお休みをいただいてタラの芽取りや家族プチ旅行をしたいと思ってました(^^♪
さて、このブログでも何度か触れましたが2年前から東京に新しい技術を勉強に月1~2回ほど行っていました。
難しすぎて最初は何をやっているか全くわからず、1年以上経っても迷走し悩み苦しみ、なかなか上手くできませんでしたが、今年に入ってようやくこれかな?という感覚をつかみ、患者様にも少しずつ成果を出せるようになってきました。
4月は「目」の疾患についての改善方法を習いました。
目の組織には結構筋肉でできている部分があり目の筋肉を緩めることでも改善に導けます。
眼精疲労や飛蚊症など様々な目の疾患に効果があります。
この前は眼精疲労と頭痛の患者様に施術したところとてもスッキリしやと喜んでいただけました。
「目」の疾患でお悩みの方も是非ご相談ください!
5月のお休みです。
5月4日から7日までお休みをいただきます。
水曜・日曜が定休日。5月3日(土)の憲法記念日は営業します。
ご来院お待ちしておりますm(_ _)m