-
2022年5月31日
6月になりますね。
5月30日の岩手県独自の緊急事態宣言が解除になりました。
GW後に、感染者が急増するかなと思いましたが、増えなかったですね。
なかなか予測がつきませんが、自分たちにできる感染対策をしっかりやって行く以外にないのでしょうね。
今年はチャグチャグ馬コやさんさ踊りも行われるようですし、withコロナの時期に入ってきた感じですね。
私は少林寺拳法の指導者でもありますが、今年は7月末に高知県で行われるインターハイの引率と、お盆に行われる全国中学生大会の引率があります。
何度も中止になり、子供達は本当に悲しい想いをしてきました。
今年度は無事開催、無事参加を心から願っております。
皆様が楽しみにしているイベントがありましたら、無事に開催されることを心からお祈り致します。
当院は6月で開業14周年を迎え、15年目がはじまります。
これまで支えていただいた皆様に心から感謝申し上げます。
現在はコロナ禍で東京等へのセミナーの参加はできておりせんが、オンラインで複数の会員制のものに入会しており、しっかり最先端の治療技術を学んでおります。
勉強の手を緩めず、常に最先端の治療技術を提供していくことをお約束します。
今後ともよろしくお願い致します。
6月の診療日は通常通りです。水曜・日曜が定休日です。
ご来院お待ちしておりますm(_ _)m
-
2022年4月27日
5月になりますね。
なかなかコロナが落ち着きませんが、3回目のワクチン接種も進んでおり、GWも移動制限なしになりました。
GW明けのコロナ感染者の急増が怖いですが、徐々にwithコロナに向かって動き出している感じですね。
さんさ踊りやチャグチャグ馬コも開催するようですし(;^ω^)
感染対策をしっかりしながらも楽しいイベントが増えていけば良いなと思います(^^♪
最近患者様を診ていて、「前ももの付け根」が固まっている方がとても多いなと感じます。
長時間のデスクワークや運転などで座っている時間が長いのが原因の一つかと思います。
皆さんも日常で「ももを曲げる」事はあっても「ももを後ろに引く」という動作がほとんど無い事が想像付くと思います。
「前ももの付け根」が固まると身体に様々な悪影響を及ぼします。
またここが固まると痛みの症状が治りづらく、重症化しやすいと最近特に感じます。
言い換えると「重症の方」「治りづらい方」は必ずここが固まっています。
皆さん、是非とも下図のストレッチをやってみてください。
全ストレッチの中で最重要のストレッチと言っても過言ではないかと思います。
5月の診療日です。5月3、4、5日はお休みをいただきますm(_ _)m
その他は通常通りです。水曜・日曜が定休日です。
ご来院お待ちしておりますm(_ _)m
-
2022年3月31日
いよいよ新年度、新学期がはじまりますね。
長女が6年生になります。
「子供の成長はあっという間」と聞いてはいましたが、本当にあっという間ですね💦
私の中ではまだ3年生くらいでちょうどいいかなあ…くらいの感覚です(^^;)
コロナもなかなか終息しませんが、新年度のイベント関係はなるべく中止にならないでほしいと心から願っております。
先日3回目のコロナワクチンの接種をしました。
2回目は熱は出ましたがあまり辛くなかったのですが、今回は熱も続き身体もだるく結構辛かったです(*_*)
自分の不摂生や体調管理の甘さからの体調不良であればあきらめもつきますが、人工的に具合悪くなった感じで、やり場のない怒りというか悲しみというか…
4回目は出来れば打ちたくないなあと思いました( ;∀;)
皆様もワクチン接種の際はお気を付けくださいm(_ _)m
4月の診療日も通常通りです。水曜・日曜が定休日。4月29日の昭和の日は営業致します。
ご来院お待ちしておりますm(_ _)m
-
2022年2月28日
3月になりますね。
だいぶ気温も上がってきたり、日も長くなってきましたね!
春が近づいて来ている感がとても嬉しいです(#^.^#)
しかしコロナがとても増えてますね💦こんなに増えるとは思ってなかったので驚いてます。
3回目のワクチン接種を打ったよという患者さんも増えてきており、この6波の終息とともにコロナ終息となってほしいと心から願っております。
この時期も引き続きギックリ腰が多いのでご注意ください。
気温が上がり雪が重くなるので、重くなった雪の除雪でギックリ腰になる方が多いです💦
春までもう少し!健康に気をつけて参りましょう(^^♪
3月も通常営業です。水曜・日曜が定休日。3月21日の春分の日は営業致します。
ご来院お待ちしておりますm(_ _)m
-
2022年2月1日
2月になりましたね。
この時期はギックリ腰の患者様が急増します💦
寒さで筋肉が硬くなっているのが原因です。
ギックリ腰になる前は必ずと言うくらいふくらはぎ(アキレス腱)が硬くなります。
最近ふくらはぎが硬いと感じている方や、ふくらはぎがつったりする方はギックリ腰になりやすくなっているので要注意です。
朝や動く前にはアキレス腱のストレッチをしてから動く事をお勧めします。
最近雪は落ち着いてますが、雪が解けずに氷り、その氷割りでギックリ腰になって来院される方が何人かおられました。
私もこの前の休みに半日以上かけて当院の駐車場の氷割りをしました。
すごく大変でした(*_*)
大変だった話を患者様にしたところ、「割るぞうくん」なるものがあると教えていただきました。
氷が面白いくらいサクサク割れるとの事で早速購入しました。
割るぞうくんを軽く氷に落としたのと、ツルハシを最大パワーで振り下ろしたのと同じくらいの威力で驚きました(◎_◎;)
スコップなどではなかなか氷が割れず、身体にも負担がかかり、ギックリ腰になるくらいならば、多少お値段はしますが「割るぞうくん」お勧めします!
2月の診療日は通常通りです。水曜・日曜が定休日。
11日の建国記念の日は営業します。23日の天皇誕生日は水曜なのでお休みです。
ご来院お待ちしておりますm(_ _)m