-
2018年3月31日
いよいよ新年度ですね!
雪も解け、待ちに待った?春が来ました(^^)
しかしこの時期は花粉症との戦い・・・やはり前評判通り今年は花粉の量が多い気がします((+_+))
先日、といってもちょっと前ですが、また貸し切り温泉(家族風呂)に行ってきました。ちょっとふんぱつし、娘の今年最後のスキーの後、八幡平ハイツのランチバイキング→家族風呂というなかなか楽しい流れで行かせて頂きました(;^ω^)
スキーは雪が解けてビシャビシャで滑り辛かったです(+_+)
ランチバイキングは豚しゃぶがあったり、チョコレートフォンデュがあったりと子供達もはしゃいでいました。
家族風呂もゆっくりできました。八幡平ハイツはいろいろと企業努力が感じられていい感じでした!お勧めです(^^♪
さて4月の診療日も通常通りです。水曜・日曜が定休日で30日の祝日は営業しますのでよろしくお願い致します。
-
2018年2月27日
2月は日数が少ないので、本当にあっという間に過ぎてしまいました。
インフルエンザが大流行してますね。小学校の長女のクラスが先日学級閉鎖になりました。
しかし今のところうちの家族はなんとか無事です。熱は出してもインフルエンザにはなんとかかかってないです(;^ω^)
最近日帰り温泉の貸し切り風呂(家族風呂)巡りにはまってます。
この前は岩手高原スノーパークでの雪祭りの後に玄武風流亭というところに行ってきました。
露天風呂だったので最初は寒かったのですが、一度温まると寒くなく、雪景色いい眺めの中温泉を堪能しました。
貸し切りの分の代金も含め家族4人で2,500円位だったので高くなく満足でした!
お風呂に行っても家族別々だったり、子供が他の人に迷惑をかけないか等々、気にせずのんびり入れるのでお勧めです!
他にもお勧めのお店がありますのでまたアップしますね(^^♪
3月の診療日も通常通りです。定休日は水曜・日曜です。21日の祝日は水曜日のためお休みです。
ご来院お待ちしております!!
-
2018年1月30日
毎回書きますが、早いものでもう1月が終わりますね(;^ω^)
1/12が早くも過ぎました。きっと気付いたら1年が終わってるのでしょうね(-_-;)
そうならないよう有意義な1年にしたいと思います。
先日、少林寺拳法の岩手県連盟の新年会がありました。東山「猊鼻渓」のところにある東山観光ホテルで行われ、各道場の先生方が集まりました。
会食中にある先生が、「小原君、緊急の電話が入っているよ」と真顔で言ってきました。何事かと後を付いて行くと、着いた先はたくさんのドレスがある衣装部屋・・・ふと先生の顔を見ると真顔でうなずいてました。そこで「ハッ」と気が付きました。このホテルは女装などの大変身をさせられることで有名だったと・・・気づいた時にはすでに遅く、あれよあれよという間にパンツ一丁にされ、ドレスを着せられ化粧をされ、有無も言わせずステージに放り出され一曲ご披露(゚Д゚;)開き直ってやり切りました。もう焼くなり煮るなり好きにしろってな感じです(;^ω^)
なんとか無事に終わりましたが、しばらくネタにされることでしょう( ;∀;)
2月は通常通りの営業です。水曜・日曜は定休日であとは営業します。2月12日の祝日は営業しますのでよろしくお願い致します。
-
2018年1月4日
新年あけましておめでとうございます!
本年も何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
いよいよ年が明け、新たなスタートですね。
年々、お正月の新鮮さや特別感が薄れて来ているように感じますが、しっかりと目標を立て良い年にできるように頑張りたいです。
お正月休みは遠出はできませんでしたが、1年生の長女がスキーデビューしました。どうなることやらと心配しましたが終わるころにはリフトを一人で降り、下まで一度も転ばずに滑ることができました。なだらかな傾斜のスキー場とはいえ、初めて長女に運動のセンスを感じました(;^ω^)今までは10を言っても1も理解できないちょっと鈍くさい子でしたが、スキーは1を言ったら10できる感じでした。本人もとても楽しかったようで、また行きたいです(^^)
1月の診療日は4日から通常営業致します。水曜、日曜は定休日です。8日の祝日は営業しますのでよろしくお願い致します。
では本年も沢山のご来院をお待ちしておりますm(_ _)m
-
2017年11月30日